¥12684.55 税込
ポイント: 71pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
appartcoloc.fr
出荷元
appartcoloc.fr
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • ● 長野県 むきあけび すかし編角手付き盛りかご
画像にマウスを合わせると拡大されます

● 長野県 むきあけび すかし編角手付き盛りかご - インテリア小物


¥12684.55 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f45113842258
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

市川籠店さんで18700円で購入した素敵なバスケットです。 大切に保管しておりました。 あけびのなかでも、むきあけびのかごは職人さんが特別少なくて手に入りません。この機会にご検討ください。 サイズ(外寸)/重さ 約19x19x高さ7cm(持ち手付き高さ20cm)/13日品 こちらは温泉や川の水を利用してあけびの表皮を 剥いた、むきあけびのかごです。この産地では「すかし編み」と呼ばれる編み方で編まれています。 すかし編みはあけび蔓細工ではオーソドックスな技法で、中が見えるほどの透け感があります。 果物やお菓子、パンを入れてキッチンに置いたり、小物を入れてリビングや洗面所に置いても良さそうです。 明るい光のもとでは白っぽくみえるこの素材も天気や照明の具合によって様々な表情を見せてくれ、奥深い色味とも言えます。経年変化によって、色は徐々に深い色へと移り変わっていきます。小ぶりで四角く端正な、かわいらしい盛りごです。 <長野県北部のあけび蔓細工>長野県では江戸時代の初めから雪深い冬の間の副業として、かごや玩具などの暮らしの道具が作られてきました。 中でも長野県北部で作られるあけび蔓細工は2種類あります。青森県、秋田県、山形県、新潟県など、他の産地でも見られる表皮がついた「茶色いあけび蔓」と、温泉に一週間ほどつけ、さらに川に一ヶ月ほど浸して発酵させてから、表皮を剥い た「灰色のむきあけび蔓」です。々長野県北部 のあけび蔓細工は全て「むきあけび蔓」だったと のこと。 むきあけびは編み始めるまでに多くの手間と時間がかかりますが、この地でしか出せない色味で編まれたかごには、他にはない魅力があります。 ともに良質な材料のみ厳選して、高い編み技術で多様な形のかごを作り続けています。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##小物入れ
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-07-12 15:19:06